求人概要
【大阪府茨木市×自動車検査員】有給消化10日以上!有休消化率95%以上!完全週休2日!
「全国販売実績3,000台以上!15年連続黒字業績アップ! 現在店舗拡大中!」の自動車販売店です。
◎昨年度は、滋賀県野洲市に6店舗となる新店舗をオープンしました!
\この求人のポイント/
★ 高水準の給与体系
☆ 年間休日116日以上。完全週休2日。有給取得率95%以上
★ 残業月20時間以内(残業代は全額支給)
☆ 9:30出勤
★ 学歴、経歴不問。中高年シニア在籍
☆ 15期連続の黒字経営
★ 家賃補助あり
☆ キャリアアップ研修制度あり
★ 先輩社員の多い工場!快適な環境下で仕事ができます
●当社の代表は某メーカーの元整備士!
技術面ではもちろん、整備士ならではの考え方を理解し、気持ちの面でもしっかりフォローしてくれます。
営業と整備士が尊重して働けるよう、代表自らハンドリングして全体のバランスをコントロールしています。
●アットホームな職場!
未経験入社2ヶ月目の若手社員から、元ディーラーで勤続10年以上のベテラン社員まで、幅広いキャリアの社員がいます。
代表をはじめ、メンバー皆ノリが良く、とても気さくです。
また、他部署のメンバーともコミュニケーションがとりやすい環境です。
自由参加のBBQ大会など、従業員全員が集まれるイベントも行っています。
●しっかりと稼げ、キャリアアップが出来る環境です!
従業員一人ひとりを評価し、頑張りに合わせて昇給していきます。
また、その人に合ったキャリアアップを一緒に考えていきます。
もちろん、新しいことにチャレンジする場合は会社としてサポートいたします。
●残業20時間以内の理由…
車検の決まった業務を短時間で効率良く回しているため、残業20時間以内で終わることができています!
募集内容
会社名 | 非公開求人(詳細は『Web応募する』からアドバイザーへお問合せ頂けます) |
---|---|
募集職種 | 自動車整備(整備・修理・検査等) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【主な仕事内容】 ◯検査業務 ◯指定整備工場での自動車整備 ◯新車、中古車の点検、修理 【具体的な仕事内容】 ◯検査業務 ◯新車の加装整備 ◯電装部品の交換 ◯故障診断、重整備、部品取り付け ◯法定点検 ◯車検整備 ◯一般整備 ◯納車整備 ◯オプション取り付け ◯電装品取り付け(ナビ、ドラレコ、ETC等) ◯修理内容の説明 ◯コーティング ◯板金塗装 ★車検業務を中心に、一般的な自動車整備を行なって頂きます★ |
対象となる方 | 【必須】 ◆自動車検査員資格 ◆自動車整備士3級以上 ◆普通自動車運転免許 (AT限定不可) 【歓迎】 ■整備経験者 【求める人材】 ・若手に技術を継承できる方 ・技術力を磨きたい方 ・チームワークを大切にできる方 ・学歴不問、ブランクOK、中高年、シニア活躍中(~60歳まで) ・U/IターンOK |
給与 |
月給 370,000円 ~ 〈想定年収〉 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間・休憩1時間) 【残業について】 時期によって変動しますが、 月20時間程度で終わることがほとんどです。 |
待遇及び福利厚生 | 【福利厚生・待遇】 ◆試用期間:3カ月(試用期間中は給与の95%を支給) ※期間は、評価項目の達成度により延長する場合あり。 ◆賞与(年2回)+決算賞与(※業績、個人実績により異なります) ◆各種手当 ■資格手当 ・整備士 ・検査員 ・損害保険募集人 ・中古車査定士 ■役職手当 ■皆勤手当(5,000円) ■家族手当(5,000円/人) ■通勤手当もしくは家賃補助(上限あり) ◆社内割引あり ◆社外研修 ・定期ミーティング、社内勉強会 ・マッハ車検に加入している他社への視察、実務研修 ◆残業代全額支給 ◆社会保険完備 ◆健康診断 ◆産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり ◆誕生日休暇あり ◆公的資格取得、自己啓発(通信教育等)支援 ◆制服、作業着貸与 ◆分煙、禁煙オフィス ◆マイカー通勤可(全メーカーOK) ◆退職金制度(定年退職までの在籍期間で変動) ◆各種イベント(懇親会、BBQなど) |
休日・休暇 | 【休日休暇】 ・年間休暇116日以上 ・完全週休2日制 水曜日(定休日)+シフト制 ・有給休暇(取得率95%以上) ※毎年10日以上の消化実績あり ・長期休暇(週休2日と個人有休の組み合わせで設定) ・産前産後休暇、育児休暇、介護休業あり ・誕生日休暇あり |
勤務地 | 大阪府 茨木市 地図を表示 地図を表示 |
- WEB応募する
企業情報
法人名 | 非公開求人(詳細は『Web応募する』からアドバイザーへお問合せ頂けます) |
---|
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | 本求人は非公開求人でございます。 WEB応募ボタンからご応募頂きますと、クルマヤドットネットのキャリアアドバイザーから詳細情報のご案内をさせて頂きます。 実際の企業への応募は詳細案内後となりますので、お気軽にお問合せください。 |
---|---|
選考の流れ | 1. クルマヤドットネットのキャリアアドバイザーから求人詳細に関するご案内(電話またはチャット・メール等) ↓ 2. 求人への応募意思確定後、正式応募(企業様とのやり取りはアドバイザーがサポート致します) ↓ 3. 企業様による書類・面接選考 ↓ 4. 内定決定 (面接回数や内定までの期間は企業によって異なります) |
採用担当者 | K10370809 (クルマヤドットネット) |
- WEB応募する