目次
女性タクシードライバーの仕事内容・働き方
まずは、女性タクシードライバーの仕事内容や働き方をみていきましょう。
タクシードライバーの仕事内容
タクシードライバーに求められるのは、乗せたお客様を安全かつ、確実に目的地にお届けすることです。また、最速のルートを見極めてスピーディーに目的地に向かうことも必要とされます。
お客様を見つけるのも仕事のうちです。勤務先の事務所で座って待っているだけでは、お客様を見つけることはできません。
お客様がタクシーを必要としそうな場所に出向いて、利用者を探す必要があります。お客様を見つける方法にはいくつかありますが、代表的なものは「流し」と「付け待ち」です。
「流し」というのは、街中を走りながらタクシーを必要としているお客様を探す方法です。タクシーが必要とされそうな場所を重点的に回ることで、女性タクシードライバーはお客様を見つけることができます。
「付け待ち」というのは、駅やホテル、イベント会場のタクシー乗り場で乗客が訪れるのを待つ方法です。待機しているだけで良いので、休息を取りつつお客様を探すことができますが、付け待ちする場所によっては、効率良く稼ぐことは難しいこともあります。
せっかくお客様に乗車していただいても、短距離だと思うような収益につながりません。長距離で乗っていただけるお客様を見つけることができるかどうかが、女性タクシードライバーが仕事を続けていく上では重要なポイントになってきます。
女性ドライバーの働き方
女性タクシードライバーの働き方は、タクシー会社によって異なりますが、大きくは「昼日勤」「夜日勤」「隔日勤」の3つに分けられます。
・昼日勤
昼間の時間の9時から16時くらいまで働きます(タクシー会社によって時間は異なります)。8時に子どもを保育園に預けて、16時には帰庫して退社するといったこともできるので、子育て中の女性タクシードライバーには人気がある勤務体系です。
・夜日勤
夜の時間の17時~翌日2時くらいまで働きます。あまり会社でも行われていない勤務体系ではありますが、深夜割増料金となるため、売上げアップは見込めます。ただし、女性タクシードライバーにとって働きにくい時間帯であることは否めません。
・隔日勤務
朝8時ごろから営業開始し、翌日の2時まで働きます。1回の出勤で2日分勤務するイメージです。とはいえ、合間に休憩を数時間とるので、実働では15時間程度になります。
1回の勤務時間は長くはなるものの、休日が多くなるため、家族との時間が増えることから、タクシードライバーに人気がある勤務体系です。
女性がタクシードライバーとして働くメリット
女性タクシードライバーとして働くことのメリットをみていきましょう。
時間に縛られない
普通の会社員と比べて時間の融通が利くので、時間のコントロールがしやすいというメリットがあります。タクシードライバーは、土日に休んだり、日曜に出て月曜日に出たり、などという風に個人の生活スタイルに合わせて働くことができます。
また、働き方も昼日勤、夜日勤、隔日勤務から選ぶことができますから、自分にとって都合の良い働き方を選べるというのもメリットといえるでしょう。ただし、勤務体系についての条件はタクシー会社によって異なるので、面接時に確認しておくようにしてください。
お客様との出会いが多い
女性タクシードライバーは、国籍や老若男女問わず多くの人と出会うことができます。議員・芸能人・経営者・大学教授など、普段出会うことのないような人を乗せることがありますから、刺激の多い毎日となることでしょう。
また、車内という狭い空間でお客様と接する分、喜びや感謝がダイレクトに感じられるというメリットもあります。
がんばった分評価される
給料は基本的に歩合制です。平均的な年収は約300万円ですが、頑張れば高収入も無理ではありません。なかには平均以上の金額を稼ぐ人もいますから、がんばりがそれだけ給料に反映されるという点では魅力的な仕事といえるでしょう。
歩合制と聞くと、上手く稼ぐことができるか不安に思う人も少なくありませんが、研修時や勤務開始後の一定期間は最低給与を保証してくれる会社がほとんどなので安心です。
活躍の場が多い
最近では観光タクシー・お年寄りのためのタクシー・陣痛タクシー・子供の塾や習い事などの送迎タクシーなど、新しいサービスに積極的に取り組んでいる会社が増えています。
このようなタクシーでは気遣いが重視されているので、女性ドライバーを求める会社が増加中です。深夜勤務はナシなど、家庭を持っている女性でも働きやすい職場環境を整えてくれている会社もありますから、女性が活躍しやすい業界のひとつといえるでしょう。
研修制度がある
タクシードライバーの求人では未経験者歓迎のところが多く、年齢制限も比較的高く設定されています。なので、社会経験があまりない人にとっても就職がしやすいというメリットもあります。
タクシー会社によっては、タクシードライバーに必要な二種免許取得にかかる費用を負担してくれるところもあるようです。
女性にとって働きやすい取り組みが行われている会社もある
女性ドライバーが働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいる会社もあります。
例えば、日中のみの勤務で残業なし、最低月収の保証、女性専用の休憩室の設置、女性乗務員専用のタクシーを用意などです。
また、国土交通省が設定した“女性ドライバー応援企業”の会社では、女性が働きやすい環境が用意されています。
認定には、以下の3つを満たすことが条件とされていますので、求人情報を探す際は参考にしてみてください。
[1]雇用目標:女性ドライバーの雇用目標を設定していること
[2]労働環境:女性ドライバーを含め、従業員が働きやすい施設・勤務形態の整備等に取り組んでいること、または整備に向けた目標が明確であること
[3]情報提供:労働環境に係る情報(勤務形態、福利厚生等)を公表していること
出典:国土交通省ホームページ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk3_000081.html
女性がタクシードライバーとして働くデメリット
女性タクシードライバーとして働くことには、デメリットもあります。
お客様を選べない
どんな人が乗ってくるかわからないという不安があります。酔っ払いや態度が横柄なお客様もいるので、そのような方にも冷静に対応しなければならないという難しさがあります。
タクシー会社のなかには、そのようなお客様への対策をしている会社もあるので、心配な場合はそういった会社を選ぶのがおすすめです。
給与が安定しない
タクシーの仕事は歩合制であることが多いため、乗客の乗せた賃料がそのまま給料に反映されます。そのため、給与が安定しないというデメリットもあります。
また、タクシー会社によってその歩合制の歩合率が異なっているため、同じように働いても勤務する会社によって給与が大きく異なるということもあるでしょう。
勤務時間によって美容に影響を及ぼす
深夜に働くことがあれば不規則な時間に働くことになるので、美容に影響が出てきます。肌荒れやニキビなどの肌トラブルを抱えることも、あるかもしれません。
タクシードライバーの求人を探すなら
性ドライバーとして働くことのメリットとデメリットを理解した上で、タクシードライバーとして働きたいという場合は、クルマヤドットネットで求人情報を探しましょう!クルマヤドットネットは、女性タクシードライバー含む、車業界の求人が豊富に掲載されている、就職・転職サポートサイトです。
職種が探しやすく、条件別で求人が探しやすいので、女性タクシードライバーといった求人情報も簡単に見つけることができます 。
条件にお仕事紹介から履歴書・職務経歴書の作成サポートも行っておりますので、初めて応募する未経験の方でも、安心して選考を進めることができます。女性タクシードライバーのお仕事をお探しならぜひクルマヤドットネットをご利用ください。
まとめ
タクシードライバーは、時間のコントロールがしやすいので、家庭を持つ女性にとっても働きやすい職種です。また、最近は女性タクシードライバーのニーズが高まってきているため、女性が働きやすい環境づくりに力を入れている会社も増えてきています。いろんな会社の求人情報を比較して、条件の良い会社への就職を目指してみてください。